タイヤ女子の部屋へようこそヾ(≧▽≦)ノ 

ポカポカ陽気を通り越して、半袖でも過ごせる初夏の暑さ(;^ω^)
まだ、体が暑さに慣れてないので、疲労感倍増です(~_~;)
体調管理も給料の中に入っているので、休める時に休む。 
今月は天辺超えをなるべくしないように心がけたい・・・んだけどね・・・(。-∀-)

(;^ω^)  (#^.^#)  (。´・ω・)?  Σ(・ω・ノ)ノ!  (*^▽^*)  (*´з`)  (*´▽`*)  ( *´艸`)

2018.5.24

生命力

長野県長野市廃タイヤ回収処分

飯綱第2ヤードの入り口はアスファルトの舗装なのですが、そのアスファルトを押し破って生えてきた茅。
放っておくと2m位にまで成長します。
昔は茅葺き屋根の材料に重宝されていたけど、今となっては雑草でしかないので、時間を見つけては抜いたり刈ったりするのですが・・・。
まるで竹のように根が繋がっているのを発見。
どうしようか・・・
悩んでます。

だって、屋根の材料にまでなってた位丈夫なんです。
除草剤・・・撒いちゃおっかな・・・。
とも思ったのですが、『作った花壇の根を雪から守るために活用する』てのも思いついた私。
田んぼでお米を作ってる方は、稲を刈ってお米を収穫した後に、木や根を守るために敷いたり巻いたりするのですが、茅でそれやってみようかな・・・って事で、1か所、ボウボウに生やしております。
花壇で茅葺き屋根を再現してもおもしろそうだし(´艸`*)
既に人の立ち入りを拒否する位の高さまで成長。
その先にはヘビ様の家。
追いかけたら逃げたので、もしかしたら引っ越ししてるかもしれないのですが、先住してたのはヘビ様なので、敢えて巣を突き止める事はしないで、そぅ・・・っと共存していこうと。
でもね、昨年も書いたのですが社長はヘビ様が大っ嫌いなので・・・。
木の蔓が転がっているだけで「ヘビだ!!!!」って大騒ぎ(;^ω^)
肩を震わせながら笑うのを我慢している事は内緒です(*´ω`*)

2018.5.17

長野県資源循環保全協会 通常総会参加

長野県長野市廃タイヤ回収処分
長野県長野市廃タイヤ回収処分

今日は午後から長野県資源循環保全協会の第6回通常総会に出席しました。
午後1時からは記念講演に杉野正さんのお話しを聞きました。
講演題目『「しなの鉄道」の再生を通じて学ぶ「経営改革」~信濃の国の「潜在力」~』
この方、凄い方なんです。 
しなの鉄道を赤字経営から黒字に回復させた方なんです。
それだけじゃないんです。
旅行会社HISで旅行ツアーの発起人なんです。
冗談を交えながらも、本当に勉強になった講演会。
私も経営者側の人間ですが、今の、そしてこれからの経営姿勢の参考にさせてもらえたらな・・・って思います。
詳しい内容は後日ゆっくりと書かせてもらいますね。 
その後は通常総会。 
そして、懇親会。
秋の県外優良企業視察でご一緒させていただいた方も、総会でしか会えない方も、年2回仲良くさせて頂いてる北信支部の皆さんも・・・

毎度の事ですが、楽しいお話し、楽しい時間を有り難うございました。
それにね、今年長野県環境部長に就かれたのが女性なんです。
今日の総会だって、女性参加者数は私を入れて3~4人しかいない男社会の産業廃棄物業界。
その部長が女性。
敬意を込めてお酌がてら早速御挨拶してきました。
その後、各テーブルを回って、愛想を振りまくアラフォー女。
女性が圧倒的に少ない上、お酒が回って視覚が緩くなっているから、皆にチヤホヤされて女性ホルモン大放出。
有頂天MAXで昇天寸前です。
勿論、営業だって忘れません。
「丁度、タイヤの処分困ってたんだよ」って言われれば、「私に任せて」って名刺交換。
本当に有意義な時間を過ごさせていただきました。
楽しい時間の後は現実へ・・・。
母であり、妻であり・・・。
お嬢のお弁当お下ごしらえをしながら、余韻に浸っている私です。

2018.5.13

お手伝い

今日は㈱タケモトさんのお手伝いで、飯綱町の粗大ごみ回収に参りました。
年2回、春と秋に協力要請を受けて、タイヤの回収を担当させてもらってます。 
私は毎年三水B&Gを担当。
タイヤを積んだお客様が来ない時は、タケモトさんのお手伝いです。
でも、選別はど素人。 
お客様の車から降ろした荷物は、分別してそれぞれの箇所に置くの

ですが、覚えきれないので、微妙な物は指示を仰ぎます。
マットレスでも、スプリングが入っている物と入っていない物は別の場所だし、一輪車だって、プラスチック製と鉄製で違うんです。
冷蔵庫はココ。テレビはココ。洗濯機はココ・・・。
家電製品も、コンセントが付いている物といない物とでも分けなきゃならないんです。
プラスチック製品も、100%プラスチックの物と金物部品が混じってる物とでも違うし・・・。
もぅ訳わかんない。
でもね、そうやっているうちに凄く仲良くしてもらって、今ではトラックですれ違うと手を振って「やっほ~」って( *´艸`)
皆さんに仲良くして貰えて、幸せだな・・・って思います。 

2018.5.5

ガーデン作り

長野県長野市廃タイヤ回収処分

昨年はアロエの植え替えを行いましたが、今年のGWは思い切って花壇を作ってみました。
「これからママは花壇作るけど、お嬢どうする~?」  
「ノンノンもやる~」 
そうなると、見かけによらず寂しがり屋の社長も出てくるわけで・・・。
「そんなの簡単でいいんだろ?」 
いやいや・・・
10年後も使える物にしたいんですけど・・・ 

長野県長野市廃タイヤ回収処分

砕石を撒いてあるので、鍬で砕石をどかし、花壇の枠を作ります。
買い物に行った時よりも大きな花壇になってしまったので、急遽他の花壇からバケツで土を運び、その間に小さい鍬モドキでお嬢が土を耕し、石があったら拾ってくれます。
「ミミズ入ってるから気を付けて」
良い土作りにミミズは必須。
土が柔らかくなった所へ買ってきた土を投入。

長野県長野市廃タイヤ回収処分

鉢植えでは限界の子と、他の子に栄養をとられて栄養失調の子、あとは勝手に増えた子をメインに、多年草の花も植えてみました。
あれ・・・?
おかしいぞ?
花壇・・・っていうか、本当は畑が欲しかった私。
ここで大葉を育てていたのですが、土が悪くて小さい大葉しか出来なくて、来年は畑にしようと決心したのは昨年の夏。

後はミョウガを移して、トマトでも植えれば夏野菜大豊作で食べ放題( *´艸`)
・・・って思っていたはずなのに・・・。
計画通り植えたのは、大葉の赤ちゃん達だけになってしまいました。
徒歩2分の所に年間¥5000で貸してもらえる畑はあるけど、本格的にやるつもりなんてなんてないし、仕事した後に畑に行くなんて体力的にも時間的にも絶対無理。
でも、庭先にあればチョコチョコ手入れは出来るもんね~。
っていうのが当初の計画だったはず。
でも、大きくなれない子達を見ていたら放っておけなくて・・・。
仕方ない。
ミョウガちゃん達は今まで通りの所にいてもらって、今年のトマトは花壇の片隅に植える事にします。
で、空いてる所に二十日大根でも植えれば、社長のお酒のつまみ位にはなるでしょう。
収穫が楽しみです(*´▽`*)

2018.5.1

いつの間に・・・

長野県長野市廃タイヤ収集処分

「ママ見て~」 
末っ子が自慢気に持って来たのが、このレース編み。
基本の編み方・目の読み方は教えたけど、ここまで上達しているとは・・・。
サイズが大きくなってる上に、飾りのお花もレースで編んで・・・。
「今度は自分でデザインしてみたら?」 
どう編めばどんな模様になるのか分かってきたようなので、早速提案。  

「そうなんだよ。やってみたいんだよ。でもさ、時間がなくてさ・・・」
確かに・・・。
部活がない日は夕方5時頃に帰って来るけど、放課後の部活をやってから帰宅する日は夜8時前になっちゃうんです。
それから、ご飯食べて、お風呂に入って・・・なんてやってると、あっという間に時間は過ぎ・・・
宿題もやったのかやってないのかもわからない位の勢いでベットに入りご就寝。
お嬢・・・
確かに、「勉強しなさい」とは言ってこなかったけど、宿題はやりなさい。
でもね、嬉しい事に、新しいお友達ができたんですって。
思い出すのは、私の高校時代の恩師に言われた言葉。
『高校時代の友人は一生の友人になる』
娘にもそんな友達が出来たらいいなぁ・・・って思います( *´艸`)

お問い合わせ