タイヤ女子の部屋へようこそヾ(≧▽≦)ノ 

寒い日が続いています。
今年は諏訪湖の御神渡りに期待が寄せられる位ですから。
私が小学校の時は寒中休みがあった長野県。
まだまだ寒いけど、暦では春ですもんね( *´艸`)
細目に水分補給をして春の訪れを待ちましょう(≧▽≦) 

(;^ω^)  (#^.^#)  (。´・ω・)?  Σ(・ω・ノ)ノ!  (*^▽^*)  (*´з`)  (*´▽`*)  ( *´艸`)

2018.2.22

落雪

落ちそうで落ちない工場の屋根の雪。 
いつ落ちるか分からないから、出入りする時は勿論、トラックからの荷下ろしにも、常に気をつけなくてはならなくて・・・。  
「えぇ~い。じれったい( ̄д ̄)。こんな雪落としてくれるわ( `ー´)ノ」
「やめとけ。そのうち落ちるだろ」
は?何だそれ。その『そのうち』ってのが気に入らないんじゃ( ˘•ω•˘ )
社長の反対を押し切って、工場の屋根へ。  

ただね、この屋根。
雪が良く落ちるように、ツルツル滑るトタンなんです。
雨の日なんか、危なくて登るのは不可。
有り難い事に、渕は乾いていたので、スコップを握って四つん這いで三角屋根の天辺へ。
どっしりと構えて・・・いざ!!!!
ガスッって一刺ししたらピキピキって亀裂が。
「お?」って思った瞬間、写真とは反対屋根の雪がガサーって落ちて。
もぅ快感( *´艸`)
20m×7mの雪が落ちるのですから迫力満点。
こちら側もその後に直ぐ落ちて、これでもぅ安心です。
今年は相次いで落雪事故が起きていますからね。
雪が降る地域の皆さんも気をつけましょうね( ˘ω˘ )

2018.2.17

プレハブ到着

長野県長野市廃タイヤ回収処分
長野県長野市廃タイヤ回収処分

昨年11月から使用している飯綱第2ヤード。
皆に声を掛けて、プレハブを探してもらっていました。
条件は・・・  
安くて程度が良い物。
お金を積めばいくらでも良い物があるのは重々承知はしていますが、ここで生活するわけではなく、あくまでも休憩小屋なのでなるべく出費は抑えたい・・・
で、「良いの見つかったよ」って声をいただき、早速設置してもらいました。
しかも、エアコン付き( *´艸`)
これで、お客様とゆっくり商談できます。
「ちょっとお茶でも」ってゆっくりして貰う事もできます。
積み込みの時の一服休憩も、座って休む事ができます。 
家具を置いて、電気屋さんに通電してもらって・・・
まだまだやる事はいっぱいです。

2018.2.13

雪の屋根

長野県長野市廃タイヤ回収処分

今日は小雪が舞う中、モンゴルの皆さんが有価物タイヤを受け取りに来てくれました。
昨日のうちに飯綱第2ヤードの除雪をしっかりして、大型トラックとトレーラーの搬入に支障がないようにして・・・ 
それでも、毎冬書きますが、トラックは雪に弱いです。
大型トラックならまだしも、トレーラーは本当にどうにもならないんです。
前回も、雪でタイヤが空回転したトレーラーを信濃町工場で使っているバックホーで引っ張りましたから(;^ω^) 
見てるこっちは、バックホーが小さくてひっくり返るんじゃないかってヒヤヒヤしたので、今回は飯綱第1ヤードで除雪のために置いてあるタイヤショベルを配備。
いざとなったら引っ張ってしまえ
万全の体制です。 
でも、準備万端の時に限って必要なかったんですよね(~_~;)
順調にタイヤの積み込みが進み・・・
手前から積んでいくので、見事な雪の屋根が出来ました。
「写真撮ろ~ヾ(≧▽≦)ノ」
日本語が分からない方もいるのですが、ジェスチャーで意思疎通はできます。
あとね、笑顔なんです。
笑顔でいれば、言葉は解らなくても一体感は生まれます。
笑顔でジェスチャーをすれば、私が何を言いたいのか解ろうとしてくれます。
言葉が通じないからこそ、笑顔って大事なんですよね
笑顔=味方(敵ではない)って事ですから・・・

2018.2.7

北信支部 新春交流会

今日は、長野県資源循環保全協会北信支部の研修会・臨時総会・新春交流会に参加してきました。 
PM4時~長野労働局の方から、労働安全についてのお話しを聞きました。労働災害はどのように起こったか、また、労災をどのように防ぐかを勉強したのですが、最近では転倒事故が多いのだそう。その他にも、挟まれ・巻き込まれる事故や、転落事故、さらに、過去の死亡災害事例を聞きながら、当社も作業時の安全確認に改善する箇所がある事を知り、早速事故防止に手を打とうと思ったのでした。 
PM4:50~北信支部臨時総会です。平成30年度・31年度の役員選任の議案でした。 
PM5:20~新春交流会です。今回は1人会費¥2000をお支払い。支部費の中で質素にやるか、会費を徴収して少しでも豪華にやるか。北信支部は、後者を選択。そして、ホテル国際21さんに寒ブリをお願いして、豪華な交流会が行われました。 

長野県長野市廃タイヤ回収処分

お酌してる間に頭が切り取られてしまったので、元の形に戻してもらっての1枚です。

長野県長野市廃タイヤ回収処分

この時点でよだれが・・・( *´艸`)

長野県長野市廃タイヤ回収処分
長野県長野市廃タイヤ回収処分

切り身にされた寒ブリは、お刺身とお寿司になって皆に配られました。
新鮮なのでプリプリってよりコリコリに近い食感(*´▽`*)
もぅたまりません(´艸`*)

長野県長野市廃タイヤ回収処分

そして、油が乗ってるから、醤油にチョンって付けるとブリの油が広がるんです。
その油が甘くて・・・
美味しい寒ブリ。そして、ホテル国際21さんが用意してくださったご馳走をお腹いっぱい食べて、皆とゲラゲラ笑って・・・
本当に楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
そして、今現在。
またしても笑い過ぎて喘息気味です・・・(;^ω^)

2018.2.5

お泊り

長野県長野市廃タイヤ回収処分

今年も、社長からの誕生日プレゼントは温泉旅行でした( *´艸`)
例年だと寺泊まで行くのですが、今年は雪が多くて断念。
今年は「近場にしてよ」とお願い。
だって・・・ 
私が運転するんだもの~(。-∀-)
新潟って地吹雪が凄くて、ホワイトアウトの中運転するのが本当に怖かったんです。
家に着いてからの疲労感も半端ないし・・・。
で、近場にしてもらったのですが、社長は既に午前中から焼酎を呑み始めたので、結局私が運転してまいりました。
そして、今回お世話になった温泉に置いてあたのが、この写真。

年齢を重ねる毎に足のかかとの角質も厚くなり、そしてガサガサも酷くなり・・・(-_-;)
軽石でこすってはいたものの、あまり効果が出なくて・・・
そして、今回試したら、ツルッツルヾ(≧▽≦)ノ
チェックアウトの時に売店で購入してきました。
さて・・・
今年は近くて良かったものの、中国人の団体様と宿泊が重なって・・・
夜中の2時30分過ぎでも大騒ぎされてしまい、結局寝れたのは3時間弱(。-`ω-)
日付が変わっても普通に子供が廊下で遊んでますから。
しかも、声が大きい(-_-;)
日本にいるはずなのに、何だか外国にいるような錯覚がうまれる位、外国語が飛び交います。
そもそも、日本人はそんなに大きい声で喋らないけど、海外の方は常に声量全開なので、日本語が聞こえなかったから余計そう思ったのかも
Welcom to JAPANも良いけど、日常から離れてマッタリしたい私達には非常に迷惑。
やっぱりね、自宅が1番落ち着くって実感したのでした( *´艸`)

2018.2.1

給食の危機

長野県長野市廃タイヤ回収処分

私は学校の給食が大好きでした。 
揚げパンとか、ソフト麺の日なんて、朝からテンションMAXだったのを覚えています。
大人になれば、食べられる事なんてないと思っていたのですが、実は小学校に子供が入学すれば保護者も食べられる機会があるんです。
しかも、給食センターの見学付き(≧▽≦)  
まだ娘が小学生だった頃、厚生部の役員になりまして・・・。

で、あんまり仕事が無い厚生部員は、給食センターの見学に行くんです。
勿論、全校生徒の保護者にも希望者を募るのですが、希望者はいないんですよね。
で、『希望者はいません』って訳にもいかないので、半強制的に厚生部員が行くのですが、これがね、本当に面白かったんです。
午前中、調理されている所を上の階のガラス窓から見るのですが、安全管理が凄く徹底されて、特に、金属探知機には2回も通す事に驚きました。
だから、極々稀に、給食に異物が混入されているニュースを見ると、『え~?あんなに徹底されてるのに~?有り得ないんですけど~』って思ってしまいます。
さてさて、子供たちの為に、愛情が込められた給食。
野菜や食材の高値が続いて、最近では質素な給食になっているそうです。
(全国ニュースなので、長野県の給食は分からないのですが・・・)
1食¥300前後。
小学校低学年・高学年・中学生によって値段は変わりますが、少ない費用の中で栄養士さんが何とか捻出してくれているそうです。
1食1食が大事な時期なのに、必要栄養量が足りない給食。
なぜ国や自治体が動かないのか?
それとも親が追加費用を払うのか?
足りない栄養分は朝や夜に家庭で摂れって事なのか?
無駄な税金を使うお金があるのに、これからの日本を担う子供たちの栄養に使うお金はないのか・・・(。-`ω-)
本当に今の日本ってどうなんだろ・・・って心配になってしまいますよ。
犠牲になるのは、いつの時代も子供です。

お問い合わせ